9/29 ☼ Illustratorカニを描く/CSS基礎続き

HTMLとXHTMLの記述上の違い

XHTML

  • バージョンアップごとに複雑多様化するHTMLを、XML(メタ言語メタ言語は言語を作る言語であって文書やデータを記述する言語ではない。)に基づいて書き直した実装の1つで、HTMLの後継仕様となる。
  • 記述の内容に自由度のあったHTMLに比べると、書式が厳密になっている。

XHTMLでの記述

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<title>タイトル</title>
<link href="css/base1.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="screen, print" />
</head>

XML宣言(必須)】

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>

【ドキュメントタイプ(DOCTYPE)宣言】

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">

名前空間(xmlns)と言語コードxml:lang)を指定する】

<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">

【利用しているスタイルシート言語を宣言する】

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />

【外部リンク】

<link href="basic.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="screen, print" />

media="all"とすると携帯の表示等に問題がでるので、必ずmedia="screen, print"にする。

外部CSSファイル


【@charsetをCSSファイルの1行目に記述する】

@charset "UTF-8";


【1行空けて「リセットCSS」を記述する】

* {
 margin: 0;
 padding: 0;
 border: none;
 list-style-type: none;
 font-style: normal;
 font-weight: normal;
 font-size: 100%;
 text-align: left;
}

CSSの記述順序

  1. color
  2. font-family
  3. font-size
  4. font-style
  5. font-weight
  6. line-height(文字指定)
  7. margin
  8. padding(空間指定)
  9. width(コンテントが入るエリア)
  10. height(コンテントが入るエリア)
  11. background-color(背景色)
  12. background-image(背景画像)
  13. border(枠線)

font-familyについて

シェアの少ないブラウザで表示するフォントから記述する。

font-family:
  "Hiragino Kaku Gothic Pro",
  "ヒラギノ 角ゴ Pro W3",
  Meiryo,
  "メイリオ",
  Osaka,
  "MS PGothic",
  "MS Pゴシック",
  sans-serif;